Zebrang商品紹介④|計量ドリップポット Zebrang

日本全国のコーヒー愛好家のみなさま、こんにちわこんばんは!
わが家専属バリスタのしまっちですww

僕はいつもハリオ(HARIO)のドリッパーやサーバー、ドリップケトルを使用してコーヒーを淹れています。ハリオといえばコーヒー好きであれば誰もが知っている、そんな超有名ブランドですが、今回はなんとそのハリオ様より、サンプル商品提供をいただいただき記事を書くことになりました!

サンプル提供いただいたのはすべて、Zebrangという名前が冠されていますが、みなさんは「Zebrang(ゼブラン)」というアウトドアに全振りした超カッコいいコーヒーギアブランドをご存じですか?

Zebrangは信頼度抜群のHARIOが手掛けているということもあり、持っているだけで何かアウトドアレベルが上がったような感じがしますよねww

今回提供いただいた商品はこちら↓

①ゼブランコーヒーミル ステンレスカッター

②真空二重マグコーヒーメーカー Zebrang

③V60 フラットドリッパー 01 Zebrang

④計量ドリップポット Zebrang

①ゼブランコーヒーミル ステンレスカッター
 比較的安価に購入できるステンレス刃の手挽きミルです。
 この価格でこのクオリティはなかなかです!

②真空二重マグコーヒーメーカー Zebrang
 最強の手軽さで本格的な浸漬式コーヒーマグ体験。
 コーヒー粉をストレーナーに入れてお湯を注げば本格的なコーヒーが淹れられます!

③V60 フラットドリッパー 01 Zebrang
 折りたたんでコンパクトに持ち運べるアウトドア用ドリッパー。
 外でも、お家で使用いただいているV60ドリッパーの使いごこちを再現できます。

④計量ドリップポット Zebrang
 お湯の動きが見える半透明のデザインで抽出のコントロールがしやすくなり、ハンドドリップをサポート。
 こんなやつが欲しかった!!

その中で今回紹介するのはこちら!
計量ドリップポット Zebrang

アウトドアでコーヒーを淹れるとき、お湯を沸かした後、ドリップするのが結構難しくて、ドバっとお湯を注いでしまったり、そもそも注いだ湯量が分からなかったり…。

そんなストレスを感じている方も多いのではないでしょうか?
僕もそのひとりでした。

そんな悩める方々へ朗報です。
この計量ドリップポットがめちゃくちゃ便利!

僕が自宅でコーヒーを淹れるときは、コーヒースケールを使用してできるだけ再現性の高いコーヒーを淹れることを心がけていますが、アウトドアにはさすがにコーヒースケールをもっていく選択肢はありません。

なのでこれまでキャンプや登山でコーヒーを淹れるときは、「大体このくらいかな?」という感じで適当にドリップしていました。

それがこの計量ドリップポットにはメモリがついているので、完璧ではありませんがある程度再現性のあるコーヒーが淹れられるようになったと感じています。

それにお湯の注ぎやすさはドリップポットとそんなに遜色ありません。
アウトドアでの僕の悩みを解決してくれる…そんな商品である可能性がビンビン伝わってきますww

それではどんな商品なのか、ちゃちゃっと紹介していきますね!

目次

計量ドリップポット Zebrang|製品概要

湯量が計れてお湯の流れが見えるドリップポット
計量ドリップポット Zebrang
お湯の動きが見える半透明のデザインで抽出のコントロールがしやすくなり、ハンドドリップをサポートします。
また、コーヒーをドリップする際はお湯を細く注ぐことが大切ですが、注ぎ口の先端が細いため、お湯を細く注ぎやすいデザインです。
沸騰したお湯を計量ドリップポットに移し替えることでお湯の温度が下がり、コーヒーを淹れる際の推奨温度93度に近づけることができます。

(Zebrang公式サイトより)

湯量が計れてお湯の流れが見えるドリップポット
計量ドリップポット Zebrang
¥1,980
(税込)

  
品 番ZB-MDP-35B
サイズ

幅177mm × 奥行78mm × 高128mm × 径78mm
重 量200g
実用容量350mL
材 質

PCT樹脂
原産国

日本製
(Zebrang公式サイトより)

\ Zebrang公式サイトはこちら /

この商品は本当にいい商品だと思います!

というのもアウトドアではお湯を沸かした後、ドリップするのが結構難しくて、ドバっとお湯を注いでしまったり、そもそも注いだ湯量が分からなかったり…。

普段ドリップケトルやコーヒースケールに頼っている僕としては、これが結構ストレスでした。
ただ逆にいうと、普段スケールなどを使わずにコーヒーを淹れている人にとっては、必要ない商品になるかもしれません。

もしまだコーヒーを淹れるときにドリップケトルやコーヒースケール使ったことないという方は、ぜひこの機会に「そういう淹れ方もあるんだ~」ということを知ってもらえると嬉しいです。

ちょっとこだわったコーヒーを淹れるのに必要なものはまずはこれくらいですかね?
ドリップケトルとコーヒースケールは再現性を高める観点からもとっても重要です。

ハリオで揃えたい方のために、おすすめ貼っときます!

ドリップケトルはずーっと前からヴォーノを使っていますので、かわいい見た目もあいまって今では愛着がわいていますww

んで僕が使っているスケールはこちら↓
タイムコア コーヒースケール

これなかなかいいですよ!
お湯を注ぎはじめると、自動でカウントアップしてくれる機能も付いているのでスマホとかとの連動を考えていない場合は、マジでおすすめです。

計量ドリップポット Zebrang|外観

半透明のプラスチック容器にZebrangのブランドロゴ、100ml、200ml、300mlのメモリと50ml、150ml、250mlのところに補助目盛というシンプルなデザインです。

シンプルながらこのメモリが、コーヒーを淹れる際に重要な役割を担ってくれますので侮れません。

そして注目がくちばしのような注ぎ口!
この形状のおかげで、お湯を注ぐ際に湯量をコントロールしやすいようになっています。

実際注いでみても違和感はありません。

軽いのは正義ですが、ただ形状的にちょっとかさばってしまう感は否めません。

ただ美味しいコーヒーを淹れるため…ひたすら我慢ですww

計量ドリップポット Zebrang|商品のメリット

メリット①:ドリップがしやすい

このくちばしのような注ぎ口は、お湯を注ぐ速度のコントロールがとてもやりやすいです。もしかしたら、容量も300ml程度と小さいのも功を奏しているのかも知れません。

アウトドアではケトルを火にかけて、そのケトルでお湯を注ぐことも多いと思いますが、段違いで注ぎやすくなります!

一度お湯をポットに注ぎ変えるため、沸騰時の100℃から93℃近くのコーヒーに適した湯温になるのも高ポイントですね。

メリット②:メモリ付きで再現性の向上が期待できる

100mlのメモリごとに水を入れてスケールで重さを計測してみましたが、もちろんばっちり揃いました!

1投目50ml、2投目50ml…など、注いだ後にはなりますが大まかに湯量を確認しながらコーヒーを淹れることで、ある程度安定した味につながると思います。

ほんとにメリットだらけ!!

計量ドリップポット Zebrang|商品のデメリット

デメリット①:ちょっと価格が高い

まぁ言うたらメモリ付きのただのプラスチック容器ですからね。

便利さを考えれば大したことない価格ですが、プラスチック容器に1000円を超えるお金をかけなければならないという心の問題だけですww

乗り越えましょう!

デメリット②:多少かさばる

デメリットはこの2つくらいしか思いつきません。

オートキャンプがメインの方で価格がクリアできるのなら悩まずポチることをおすすめします。
時間の無駄ですww(←結構マジで)

\ Zebrang公式サイトはこちら /

計量ドリップポット Zebrang|どんな人におすすめ??

計量ドリップポット Zebrangはアウトドアで「こだわったコーヒー」を淹れることがある方には全員おすすめできます。

アウトドアシーンで「こだわったコーヒー」を淹れるときに一番困ることは、いつものコーヒースケールがないこと。

その点この計量ドリップポットの愛すべきとことは、コーヒースケールとしては完璧ではないものの、ある程度の注湯量の目安になるということ。しかもスケールの役割だけではなくドリップポットでもあるというところも、わが家専属バリスタとしてはたまりません。

むしろもう全員買っちゃおうよ?って思っちゃいますww

ウザ絡みレベルのおすすめアピールをしてしまいましたが、気になる方はぜひ一度Zebrang公式サイトを覗いてみてくださいね~

\ Zebrang公式サイトはこちら /

計量ドリップポット Zebrang|まとめ

この計量ドリップポットは、アウトドアでこだわったコーヒーを淹れたい方にはとてもおすすめできる商品となっています。キャンプで”いつもの”美味しいコーヒーを飲みたい方は、ぜひご検討ください!

この記事がどこかで誰かのお役に立てると嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる